交換してる?24時間換気の給気口フィルター

建築基準法の改正により2003年7月1日より換気設備の設置が義務付けられました。この制度により住宅には24時間換気が義務づけられ、コンパクトな換気扇を個室や洗面所、トイレや浴室などに取り付けることとなりました。

建築基準法では室内の空気を排気する24時間換気扇の取り付けのみ義務付けられていますが、空気圧のバランスを取るため、各部屋に給気口を取り付けることも多いです。

排気口は24時間ファンが回り続けており羽根にホコリが溜まるため掃除する方も多いと思いますが、吸気口を掃除する方は少ないと思います。排気口同様に給気口も掃除が必要です。

給気口のフィルターを交換する必要がある

空気清浄機のフィルターや車のエアコンフィルターなどのフィルターが定期的に交換が必要のように、住宅に取り付けられている24時間換気の給気口フィルターも交換が必要です。

フィルターはPM2.5や花粉を取り除くタイプのものが一般的です。高価な商品であれば、車の排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)やアンモニアなどの悪臭などをカットできるものもあります。

住宅を新築したときに安価な給気口を取り付けた場合には、フィルターが付いていないタイプの給気口が取り付けられている場合もあります。

フィルターがないタイプの給気口は外気と直接繋がってしまっているため、大きな虫の侵入は防げますが、小さな虫が家の中に入ってきたり、砂埃や花粉なども家の中に入ってきてしまいます。

給気口にフィルターが付いていないタイプのものであっても、後から取り付けられるフィルターは販売されていますし、屋外に取り付けられるフィルターも販売されています。一度探してみるとよいです。

給気口は閉じてもよいのか?

24時間換気システムは新築住宅に住む人がシックハウス症候群にならないために、室内の空気を屋外に出すために作られました。新築の住宅ではビニルクロスや合板などに使われる接着剤からシックハウスの元となる独特の匂いや成分が揮発している可能性があります。

仮にシックハウスにならなくても目眩がする方はもちろん、あの匂いが苦手という方もみえます。そのため、住宅を建ててから数年しか経っていない家であれば、給気口から新鮮な空気を取り入れ、排気口から淀んだ空気を排気した方がよいです。

住宅を建ててからの年数が経っている家では、給気口を閉じたり、排気ファンを止めても基本的には問題ありません。(工務店では法律により24時間換気を止めてもよいとお客さんに口が裂けても言えませんが・・・)室内の空気は多少淀むかもしれませんが、花粉症が酷い人などは室内に花粉が入ってこないように、一時的に24時間換気システムを止めることもよいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です